1. TOP
  2. アフィリエイト
  3. アフィリエイターのブログがクソつまらない&キモい理由

アフィリエイターのブログがクソつまらない&キモい理由

 2018/04/01 アフィリエイト この記事は約 4 分で読めます。

 

「アフィリエイターが作ったサイトは、正直つまらない。そして気持ち悪い。」

検索エンジン使いのプロを自負している私は、出てきたサイトがアフィ目的かそうでないか一瞬でわかります。

 

「何だろう・・・」

アフィリエイターのブログは、金稼ぎたいぜっていう匂いがする。金銭的動機で作られたサイトは、気持ち悪く感じてしまう。

 

もちろん、ブログを運営するのは、稼ぐことが目的であるのは、間違いない。私もこのブログを運営しているのは、自分のビジネスのためです。

 

しかし、金銭的動機だけで作られたアフィリエイターのブログはマジでつまらない。

 

面白いブログは、金銭的動機以外の目的が含まれている。例えば、自己表現欲求とか情熱とか。「稼ぎたい!」という目的以外の何かがそこに含まれています。

ちなみに、私のこのブログも稼ぎたいという目的以外が含まれている。だから、読んでいる側としては面白いのだと思う。(つまらなかったら申し訳ないですm(_ _)m)

 

私の知り合いのアフィリエイター(男)は、看護師のアフィリエイトサイトを運営して月収70万円稼いでいる。もちろん、彼は看護師のアフィリエイトサイトに、情熱や自己表現欲求などない。

「ただ、稼げるから。」

それだけの理由で運営しています。

 

ただ、稼げていても辛そうだった。なぜなら、自分のまったく興味のないこと、好きではないことを調べて書かないといけないから。苦労して書いても面白くもない文章ができあがる。

 

「稼げるから」という理由で、たいして興味もないのに、美容や化粧品のアフィサイトを始める、野郎のアフィリエイターが後を絶たないわけですが、そういう奴が作るサイトは、マジでつまらない。

 

売ることしか考えていない。

本当にいい「商品」を選んでもらいという気持ちがない。自分のアフィリエイト報酬を稼ぐために、サイトを作っている。だから、気持ち悪く感じてしまうのです。

 

アフィリエイターは、ブロガーに負けている

 

それに対して、ブロガーは、アフィリエイトをしていても、「稼ぎたい!」という匂いがあまり表に出てこない。それはおそらく、彼らが「自己表現」を目的にブログを書いているからです。

純粋に自分の好きなこと、興味あること、得意な事を書いているから面白いのです。そして、文脈の中で自然に商品紹介するから、嫌がられない。

 

金銭的動機でブログを作るアフィリエイターは、金銭的動機以外でブログを書くブロガーに負けます。人って面白いもので、「金の匂いがする」ブログは、なんとなく嫌悪感を感じるんですよ。

人が見えない、金銭的動機で作られたつまらないアフィサイト。

こういうのは、近いうちにブロガーに負けるでしょうね。

 

 

私が何を言いたいのかというと、自分の「好き」や「情熱」や「興味」はサイトを運営する上で「強み」になるってことです。

化粧品や美容品のサイトにしろ、そのサイトの管理人が本当にその分野に「情熱」があるかどうかって、読んでいてわかるじゃないですか。

で、購入するとしたら、金銭的動機が見え見えのアフィサイトよりも情熱を込められたサイトから買いたいじゃないですか。

つまり、人は「好き」や「情熱」に作られたサイトは、何となくわかるんですね。そしてそこで買ってしまう。

 

ある分野に詳しくなくても、「好き」や「情熱」や「興味」がある時点で、そうでない人と比べて強みがあります。

ですので、「金銭的動機」だけでジャンルを選ぶのではなく、自分がそのジャンルを「好き」なのか、「情熱」があるのか、「興味」があるのかといった点も考慮するべきだと思います。

 

 

 

この記事のタイトルとURLをコピーする

\ SNSでシェアしよう! /

リベラル・ライフ(liberal life)の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

リベラル・ライフ(liberal life)の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
3000人以上が参加中の無料オンライン講座のご案内
「サラリーマンやるのは、もう疲れたよ」というあなたへ。

インターネットを活用し、ゼロからスモールビジネスを構築して、組織に雇われない「生き方」を実現する方法を無料オンライン講座でお伝えしています。

もしご興味があれば、参加してみて下さい。
詳細を確認する

関連記事

  • 大学生が小遣い稼ぎ!バイトしないで稼ぐ方法

  • アフィリエイトは稼げない!結果が出ないのでやめます!

  • Amazonと楽天アフィリエイト両方で使えるヨメレバ、カエレバの使い方。

  • ブログアフィリエイト稼ぐコツや方法とは?やり方も暴露!

  • アフィリエイトとは?わかりやすく図解で意味を解説

  • 俺はアドセンスだからコピーライティングなんて必要ないぜ