好きを得意にして、強みにする。

先日読んだ、立花さんの「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくるで言われていたこと。
自分の好きなことをブログに書いていこう。
インプットとアウトプットを繰り返せば、自分の好きなことは、「得意」な事になる。
そして、「得意」な事をさらに磨いていけば、自分の「強み」になる。そして、ブランディングができる
これ凄いこといってますよ。
私は、メルマガで「ブログを始めましょう。情報発信しましょう」と言っています。
しかし、
「私には強みがありません。ブログで情報発信することが何もありません。どうしたらいいですか?」
と返答してくる人がいます。
でも、そういう人でも何か自分の好きなこと、興味を持っていることはあると思います。まずは、そういう情報から発信していくことから始めていけばいいんですよ。
みんなそうしているんです。みんなそうして自分の強みを作っているんです。専門家になってお金を稼いでいるんですよ。
最初から強みがある人なんていないんです。
最初から強みを持っているように見える人は、オフラインの世界で何年も頑張ってきただけです。(それがオンラインでは見えないだけ)
サラリーマンマインドの人ほど、「言い訳」が多いんですよ。みんな副業感覚でブログを始める人が多いですけど、ブログで稼ぐ以上は、あなたはスモールビジネスの経営者なんですよ?
経営者なんだから、いくら言い訳しても泣き言をいっても、誰も助けてくれませんよ。自分でどうにかしないといけないんですよ?
経営者である以上「ブログに書くことがないからやらない。」ではなく、「良いブログを書くにはどうすればいいのか?」って考えなければいけないですね。
マジで、「ブログに書くことがないです!」とかいう人は、「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくるを一度読んでみてください。
立花さんだって、今でこそ「プロブロガー」とか「作家」とか言われていますが、最初からそうだったわけではないことが、この本を読めばわかりますよ。