幸せになりたい!お金を稼ぎたい!モテたい!と思うならば・・・
自己投資するしかないっしょ・・・
そもそも人間は、先人が得た知識をベースにそれを発展させて、新たな知識を得て豊かな生活ができるようになったという歴史があります。言い換えれば、先人の知恵を借りないのは、無理ゲーだということです。
僕たちが当たり前のように電気を使えるのも、車に乗れるのも、海外旅行へいけるのも、携帯電話を使えるのも先人の知恵があるからです。
・重い物と軽い物が高いところから落下したら、同じ速度になるのか?
・地球は、丸いのか、平面なのか?
・なぜ鳥は飛べるのか?
・なぜ宗教はあるのか?
・なぜ人は物を買うのか?
・なぜ人は恋愛するのか?
・幸せな人とはどういう人か?
こういった事に、人生を費やして「仮説⇒検証⇒証明」をしてくれた人がいるから、ある程度の理論がまとまっているんです。で、後世の人間は先人がまとめた知識をベースに新たな「仮説⇒検証⇒証明」をして、さらに理論を発展させていく。
こういう歴史が繰り返されてきたからこそ、我々の今の生活があるわけです。
もし、人間に先人の知恵を学ぶという発想が皆無ならば、我々は今だに石ころと棍棒をもって、獲物を狩るような原始的な生活を送っていたことでしょう。
我々、人間が裕福になれるのも、文化を発展できるのも「先人の知恵」があるからこそです。
今、多くの人は人間関係や恋愛、お金のことで悩んでいるわけですが、そんなことは既に先人が道を示してくれています。
だから、「とっとと学んでそれをベースにして、自分の人生作っていけばいいじゃん」とか僕は思うわけですが、9割以上の世の中の人は、「お金教」という21世紀最大のカルト宗教に嵌っているため、「先人の知恵」をお金を払って得るという発想が出てきません。
こちらの記事でもお話しましたように、
お金は、ただの物々交換の仲介ツールにすぎず、価値がありません。にも拘わらず、世の中の人は「お金」があれば、すべてが好転するかように錯覚して、狂ったかのようにお金を追い求めます。お金を少しでも多く持つことこそが、幸福であり、勝ち組であると思い込み、その結果、人が本来必要としているものを手に入れることができず、日々悶々としています。
(なんでお前らはそんな辛そうな選択をわざわざするの?お金なんて偉人や天才の知恵を得るために使い果たせ。人々の生活をここまで豊かに発展させてきたのは、「先人の知識」のおかげなんですけど、そんなことも分からないおバカちゃんなんですか?)
本当は、そんなことをしても自分が不幸になるわけですが、こんなことを言っても周りの人間は聞く耳を持たないでしょうから、僕はこうしてブログで発信して、ちゃんと理解できる一部の人に伝われば、それでいいと思っています。
人生がつまらないというあなたへ最後に・・・
人間は、先人が得た知識をベースにそれを発展させて、新たな知識を得て豊かな生活ができるようになったという歴史がある。だから、人生が豊かじゃない人は、やること1つしかないでしょ。
幸福について研究してきた人、恋愛について学問してきた人、人間関係の専門家・・・等々。様々な分野プロがいるので、そういった人の力を借りるといいですよ。
繰り返す。
人間は、先人が得た知識をベースにそれを発展させて、新たな知識を得て豊かな生活ができるようになったという歴史がある。