東のエデンの滝沢朗君は、かっこいい。

どうも、前回に続いてかっこいい男の第二弾です。
>>アオハライドの馬渕 洸君がかっこいい。
たいていの人は、娯楽のために映画、漫画、アニメ、ドラマを見ると思うのですが、僕に関しては「娯楽」というよりも「インプット」のためにこれらの作品に触れています。
どういうことかというと、僕がこういった物に触れるのは、「ストリートテクニック」を学ぶためです。つまり、コミュニケーション能力等を上げるために見ています。後は、ストーリーテリングなんかも学べますね。映画、漫画、アニメなどは学習材料として活用しています。
そのため、一般的な視点とは異なる見方をしています。「これから何を学べるか?使えるか?」ということを考えながら映画やアニメを見ています。
そのため、傍から見ると遊んでいるように見えて、実は自分の成長につながっています。
今回の件で言えば、東のエデンというアニメに出てくる滝沢朗君に注目しました。東のエデンを見てすぐに主人公が魅力的だと思いました。
ネット上でも滝沢くんがかっこいいと話題になっています。
例えば、
何事にもこだわりがなく、接しやすく、会話が楽しく、
キレたりせず、女の子の話をじっくり聞いてあげられて、
イケメンというほどでもないが身近に感じられるかっこよさ
- 好奇心旺盛で行動的
細かいことは気にしない
相手によって態度を変えない
相手の話はまず肯定
女の子の悩みを聞いてあげて口は出さない
人の特技を見抜いて上手く頼る
自慢しない陰口言わない人のせいにしない
東のエデンの滝沢朗がとってもかっこいいのですが、おかしいですか?… – Yahoo!知恵袋
東のエデンの滝沢朗がとってもかっこいいのですが、おかしいですか?
ビジュアルじゃなくて内面からの魅力がたまんないんです!
確かに、かっこいいですよね。
他の人には無い発想力や言動がいいですね。
自分は、みっちょんが好きです。
なんか滝沢はマジで何考えてるかわからん
今までリアルで出会った頭良すぎる奴らと同じオーラ
見てるだけで脳が過負荷になるというか
器の大きいところ。
滝沢自身の目的も大きいのか小さいのか掴みかねるし、大義を持ってるように思わせつつ何も背負ってないようでもあって・・・。
俯瞰してるようでもあり、場当たり的なようでもあり・・・。
奔放なようでありつつ、大切なところはしっかり押さえてて・・・。
簡単に脱ぐし、女子トイレに入るし、咲に興味ないようでありつつ、ここぞのところでビシッとキスしたりw
何事にもためらいない辺りもすごい。うーん、大きいなぁww
どんな時でも動じない!
そして爽やかな笑顔!
恥ずかしがらずにちゅーする!裸になる!くさいことをさらっと言う!
かっこいいのに若干変態っけのあるところ
滝沢朗の性格、ものすごく女子の心を掴んで離さない設定にしてあります。
さりげない、適度にフレンドリー、男女の隔たりがない、優しい、でもベタベタしてない優しさ、
いつも明るい、でも馬鹿じゃない(重要)・・・
とにかく、物腰がすごく柔らかくて中性的にすら感じるのに男っぽい。
タッキーは「俺が全部しょいこんでやるよ」とか優しい言葉だけじゃなく
「…聞きたいの?」とか試す様な事も言ってきたりかといってみっちょんもいじったりと、たらし一歩手前ギリギリなとこが好きだー
腐向けじゃなくて、普通の女性に受けるキャラだと思うよ。
少女漫画によくいる完全にドリームな存在じゃなく、程良い隙と軽さがある。
こういう人居たらいいなって現実の恋愛に絡ませて見れるというか。
でも実際にいたら、伝説のたらしとして女の敵になりそうw
同性から見てもすげー好感もてるもん
あの、いつでも余裕ある感じが素敵だ
たっくんイケメンすぎ
モテって顔だけじゃないのよ。
フレンドリーだけど軽薄じゃない
身のこなしがスマートでスキンシップ上手
もっと話したくなる絶妙な会話センス
こんなタッキーのような奴が合コンの勝利者。
下心なくてガツガツしてないところが一番好きだな
咲ちゃんへのキスも黒羽への態度もなんか男としてかるく見えないんだよね…何故か滝沢君ほどのいい男なら世の女子(男も)皆で共有すべし、一夫多妻制もありって思えなくもないw
彼には不思議な魅力があると思いました。特に、自信家で行動力があって、ユーモアにあふれるところがです。こういったかっこいい男になりたいものです。