1. TOP
  2. トレンドアフィリエイト
  3. 特化型トレンドアフィリエイトのジャンルや事例。ブログの作り方。

特化型トレンドアフィリエイトのジャンルや事例。ブログの作り方。

トレンドアフィリエイト この記事は約 6 分で読めます。

 

 

タイキです

今日は、特化型トレンドアフィリエイトのジャンルや事例に

関して話していこうと思います。

 

僕は、これからネットビジネス、アフィリエイトを始める人には、

まずトレンドアフィリエイトをやることをおすすめしています。

 

なぜかというと、トレンドアフィリエイトというのは、

 

・ブログの作り方

・ワードプレスの操作

・アクセスを集める方法

・SEO対策

・キーワード選定

・物販商品を売る方法

 

などアフィリエイトで稼ぐために必要となってくる基礎知識が

学べるからです。

 

僕がいまこのようにワードプレスで毎日ちまちまブログを更新できているのも

トレンドアフィリエイトを実践し、アフィリエイトの基礎をしっかりと学んだからだと思います。

 

もし、トレンドアフィリエイトに取り組んでいなければ

いまだに、無料ブログで記事を書いて

 

「やっぱりアフィリエイトは稼げない!」

とかいっていたかもしれません。(笑)

 

トレンドアフィリエイトで稼いでその資金で数々の情報商材を

購入したからこそ、今の自分があると思っています。

 

そのくらい、トレンドアフィリエイトというのは今後のキャリアのためにも

ぜひとも取り組んでほしいものです。

 

トレンドアフィリエイトは、主にトレンドネタを扱い、それをネタにして記事を書いて

人を集めます。

 

トレンドネタをジャンル問わず、扱っていくブログのことをごちゃまぜブログ、

テーマを絞って特化したブログを特化型ブログを業界では言われています。

 

今回、解説していくのは特化型ブログについてです。

 

特化型トレンドアフィリエイトのジャンルや事例。

 

特化型トレンドアフィリエイトというのは、

あるテーマのトレンドネタだけを扱っていくトレンドアフィリエイトのことです。

 

例えば、AKBのトレンドネタ、ジャニーズのトレンドなどなど。

ジャンルを絞ったトレンドネタを取り扱っていくのです。

 

ジャンルを絞ることにより、グーグルからは専門性が高いサイトと認識され、

SEOが強くなります。

 

 

色んなネタをごちゃまぜしているブログより、特化したサイトの方が

グーグルからは評価されるのです。

 

・SEOが強い

・ファンができやすい

 

というメリットが特化型サイトにはあります。

要は、ジャンルをしぼるとリピーターができるのです。

 

ジャニーズが好きな人は、ジャニーズ専門に扱っているトレンドサイトが

あったとすれば、それを「お気に入り登録」する人も多いと思います。

 

このようにジャンルを絞ることにより、ファン、リピーターができやすいのです。

 

 

おすすめジャンル

 

最後に、おすすめジャンルに関して話していこうと思うのですが、

注意点としては、あまりマイナー過ぎないことです。

かなりマイナーなジャンルの特化サイトを作ってもなかなかアクセスは

集まりません。

 

例えば、将棋の特化型サイトを作ってもなかなかアクセスは集まらないと思います。

ある程度、世間が関心あるジャンルを選ぶ必要があります。

 

で、僕がおすすめする特化するジャンルは、

 

・天気

・季節のイベント

・病気、健康

・海外トレンド

・人気アニメ、ドラマなど

・人気ゲーム

 

です。

 

こういったトレンドネタは、比較的アクセスが集めやすいと思います。

どれもある一定の需要がありますので、きちんとしたサイトを作りこんでいけば

それなりのアクセスは集まります。

 

 

特化型ブログの作り方

 

まず、ワードプレスでブログを作ること

そしてグーグルアドセンスのアカウントを習得することは言うまでもないことですが、

 

独自ドメインとサーバーを契約し、ワードプレスでブログを作成する方法

Googleアドセンスのアカウントを取る方法

 

 

そのあとは、ネタ元を見つけてそこのサイトからキーワード選定をしていきます。

 

キーワード選定に関しては こちらを参照。

ブログは、キーワード選定のやり方。上位表示を狙え。トレンドアフィリ

 

 

ネタ元に関しては、自分で検索していけば、既存の特化型トレンドサイトが

見つかると思うのでそれを参考にすれば大丈夫です。

 

「飽和してるんじゃないですか?」

と思うかもしれませんが、

 

ジャンルをしぼることでマニアックなファンがでてきます

そういった人たちは、いくつものサイトを見比べる傾向にありますので

飽和の心配はないです。

 

 

以上、特化型サイトでした。

このブログもトレンドサイトではないですが、一応ジャンルを「稼ぐ」ということに

特化しています。このように一貫したテーマでブログを書きためていけばいいのです。

 

タイキの自由になるための特別講座のご案内

プレゼンテーション1
現在、初心者からでもネットだけで

月26万円以上稼げる方法をメルマガにて無料で公開しています。

 

さらに、アフィリエイト初心者のために

初心者が月10万円を確実に稼げるようになるための

 

教材(24800円相当)を無料プレゼントしていますので、

興味がありましたら、下からどうぞ。

>>プレゼントを受け取る

この記事のタイトルとURLをコピーする

\ SNSでシェアしよう! /

リベラル・ライフ(liberal life)の注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

リベラル・ライフ(liberal life)の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • トレンドアフィリエイトでブログのおすすめとは?

  • トレンドアフィリエイトとは?わかりやすく解説。

  • トレンドアフィリエイトの記事数。10万円稼ぐには?

  • トレンドアフィリエイトで稼ぐのに必要なこと

  • トレンドアフィリエイトは上位表示できないと稼げない。

  • トレンドアフィリエイトのキーワード選定とコツをわかりやすく解説