お金持ちが宝くじを買わない理由。貧乏人との違い
コピーライターのタイキです。
あなたは、お金持ちは宝くじを買わないという事実と
その理由を知っていますか?
もちろん世の中の富裕層の100%が宝くじを買わないというわけでは
ないですが、宝くじを買うお金持ちは、ほとんどいないのです。
「金持ちなんだから宝くじを買う必要ないだろ・・・」
と思われたかもしれませんが、
確かに資産が十分にあるお金持ちは宝くじを買う必要はありません。
語弊があったので言い直しますが
「宝くじを買う人は、貧乏人の思考である」
ということです。
これを聞いてもしかしてあなたは、怒りを感じたかもしれませんが
とりあえず僕の話を聞いてください。
お金持ちが宝くじを買わない理由
僕は、多くの本やセミナーに参加してきましたが
成功者のマインドセットを持っている人は、
基本的に宝くじを買いません。
なぜかというと、
当たらない
からです。
宝くじで1位が当たり億単位のお金が入る確率は
1000万分の1です。
ちなみに、
雷にあたる確率は、400万分の1
飛行事故にあう確率は、100万分の1
です。
仮に今20歳で80歳まで60年間毎日宝くじを買ったとしても
365×60=21900です。
1000万分の21900
です。
毎日宝くじに並んで金を投資してもこれでは
泣きたくなりませんか?
毎日かっても当たらない確率の方が高いわけです。
金も宝くじの行列にならぶの時間も無駄になります。
「俺は、夢を買っているんだ!」
って思うかもしれませんが、
それがもう貧乏人の思考なのです。
夢は買うものでなく、自分の力でつかむものです。
夢を買うというのは冷静に考えておかしな言葉です。
ある日、いきなり夢が達成したらそれはそれで面白くないと思います。
仏陀も言っていますが、
人生は結果でなく過程なのです。
結果そのものでなく、目標を達成する毎日の積み重ね=過程
をどう生きるか?
なのです。
ある日、いきなり結果だけ振ってきても面白くもなんともないです。
むなしくなるだけでしょう。
結果にフォーカスした人生を歩むと、不幸になります。
結果そのものはいつ失われるか分からないからです。
例えば、年収が10億円あっても明日にはそれが失われる可能性もあります。
残念ながら健康ですら明日には失われているかもしれません・・・
結果でなく、毎日の人生そのものを楽しむべきなのです。
「結果を達成できたら成功で、できなかったら失敗」と考えてしまって
結果で人生を決めてしまったら本当に人生が不幸になりますし、むなしく思えます。
宝くじを買うということは、
結果だけを求め、人生の過程を無視する
という思考がある人の典型的な行動ですので
実は、これは自分の首を絞めているようなものなのです。
結果を達成できたら成功で、達成できなければ失敗というのは
自分を不幸にする考えです。
幸せな金持ち、成功者、心が豊かな人は絶対にしない行動です。
彼らは、夢を達成するために毎日行動し、その過程そのものを楽しんでいます。
「資産1億円」
とか結果だけを求めているから満たされないのです。
大切なのは、
「自分が毎日したこと、人と話したこと、学んだこと、楽しんだこと」です。
結果ではありません。
死ぬときに、結果は残りません。
追伸
あなたは無意識に自分を不幸にしている?
不安、悩み、ストレスからあなたを開放する
脳と心の科学を徹底解説
http://directlink.jp/tracking/af/1375245/fGFLucGf/
タイキの自由になるための特別講座のご案内
現在、初心者からでもネットだけで
月26万円以上稼げる方法をメルマガにて無料で公開しています。
さらに、アフィリエイト初心者のために
初心者が月10万円を確実に稼げるようになるための
教材(12800円相当)を無料プレゼントしていますので、
興味がありましたら、下からどうぞ。