1. TOP
  2. コピーライター
  3. コピーライターは、セールスレターを書くだけが仕事ではない

コピーライターは、セールスレターを書くだけが仕事ではない

 2015/10/12 コピーライター コピーライティング セールスレター代行 この記事は約 5 分で読めます。

 

はい、コピーライターのタイキです。

 

セールスコピーライターとして活動し始めて早くも2か月です。

もともとアフィリエイトをしていてコピーライティングを

毎日勉強していたのですが、

 

文字を書くのが好きであったため、コピーライターとしても

活動し始めました。

 

一般的にコピーライターというとあの長いセールスレターを書くことだけが

仕事と思っている方が結構いますが、それは違います。

 

実際、セールスレターやコピーを書く時間は、一部です。

ほかのことをしている場合が多いです。

 

 

では、コピーライターが何をしているのかというと、

(タイキの場合)

 

・写経

・勉強、リサーチ

・ブログの更新

・クライアントの交渉

 

 

などです。

 

一つずつ解説していきます

 

クライアントの交渉

 

一番大変なのがクライアントとの交渉です。

コピーを書くことではありません(笑)

 

まず、僕の場合は相手が熱意をもってビジネスをやっているか判断します。

やる気なさそうならば、コピーを書いても無駄になりそうなので

書きません。

 

そのほかにもクライアントといろいろメールやスカイプでやりとりします。

これが大変です。

 

ちなみに、コピーライターは自動的にクライアントのメンター的な立ち位置になって

きます。コンサルタントと一緒です。

 

コピーだけでなく、マーケティングの知識も必要なので

それらについても勉強しておいたほうがいいでしょう

 

 

たまにいるんですが、

 

外注扱いしてくるクライアントは、その場で契約を切るか、

ライバル会社に自分の書いたコピーを渡すと脅したりします。

 

コピーライターは、外注になってはだめです。

後々面倒です。

立場は、コピーライターが上のほうが話がスムーズに進みます。

 

相手にへこへこする必要もないです。

 

写経

 

そして写経なんですが、これは毎日1時間ほどの日課にしています。

セールスレターを手書きで移します。

 

実際、かなり指が痛くなります。

僕の場合は、寝る前にやりますので毎日指が痛くてまがったまま眠りにつきます。

 

 

ブログの更新

 

このブログの更新です。

情報企業家、アフィリエイター、個人事業主が集まるような

キーワードを使って記事を書いていきます。

 

また、アフィリエイトもしているのでそれの関係で毎日ブログは

更新するようにしています。

僕のモットーとして売り上げに上がらない記事や集客ができない記事は

書きません。

 

そういうのは、Youtubeに挙げています(笑)

 

勉強、リサーチ

 

そしてこれは、非常に重視しているのですが、教材でコピーの勉強や

コピーを書く市場の本を読んだり、他社のよさそうなセールスレターを

スワイプファイルにしています。

 

リサーチがどれほどできているかでセールスレターは決まるので

ここに、8割の程の時間を費やします。

 

ちなみに、僕はコピーの依頼を受けるときは、

・女性向けの商品

・FX,BOなどの市場

 

は絶対に引き受けないようにしています。

 

なぜならこれらに興味もないし、

リサーチしても絶対にうまくかける自信がないからです。

 

僕は勝てる勝負しかしません。

ゆえにジャンルを絞っています。

 

これで売れなかったらコピーライターのせいになりますから

売れない自信がある市場には入ってはいけません。(笑)

 

自分の得意な市場、興味のある市場のみのセールスレターを

書いていくべきです。

 

 

 

以上です。

 

実は、コピーライターがセールスレターを書くのは

一部の時間だけで大半がリサーチやクライアントの交渉に

時間を費やします。

 

追伸
新Video:

10年後食える仕事、食えない仕事
>> ビデオを見る

twsh-site2

 

このビデオでは、政府の統計データや
オックスフォード大学の調査結果など、
複数の信頼できる情報源を元に、

 

・10年後にどんな仕事をしている人が
 食えなくなってしまう可能性が高いのか?

 

・あなたの仕事を食えないものしてしまう
 3つの大きな原因

 

・そして、どんな仕事をしていれば食いっぱぐれることなく、
 しかも、収入を大きく増やすことができるのか?

 

ということをお話します。
>> ビデオを見る

 

もちろん、これは10年後の話です。

ですので、100%当たるとはいえません。

ですが、これからお話する内容は、
統計データに裏付けられものです。

 

そして「ある仕事が食えなくなってしまう」という兆候が
すでに現実になっているものについてお話します…
>> ビデオを見る

 

もし、あなたがこの仕事を今しているなら10年後は

家族もろとも家を追い出されてホームレスになっているかも

しれません・・・・

この記事のタイトルとURLをコピーする

\ SNSでシェアしよう! /

リベラル・ライフ(liberal life)の注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

リベラル・ライフ(liberal life)の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 超一流のコピーライターはどこにいるのか?(年収億越えのs級ライターは・・・)

  • ppcアフィリエイトは稼げない?初心者が情報商材を売りまくる方法

  • セールスレターのキャッチコピーの書き方とコツ。コピーライティング

  • セールスレターの成約率が低いのにコピーライティングの教材販売している奴www

  • コピーライターに向いてる人と向いてない人の特徴

  • 美容院のセールスレター、コピーライティング、マーケティングについて