モチベーションがないから、行動できないのは嘘。 正解は、行動すればモチベーションが出てくるというのが正しい。 とりあえず、手を動かしてみればいいんですよ。 今すぐ、FacebookとYoutu […]
最近は、週休3日制や1日6時間労働を導入し始めた企業がポツポツと出てきました。 たぶん、世間の人が「週5日8時間は働きすぎだ!」と思っているからなのでしょう。 これからの時代は、週休2日制では […]
世間では、正社員として働くことが、まるですべてかのように物事を語っている人が沢山います。実際に、正社員になれず、非正規雇用として働くうちに、人生に絶望してしまい、自殺してしまう人もいます。 で […]
ここにたどり着いたということは、 「この社会は、何か狂ってる気がする・・・」 「なぜ日本はこんな生き辛いのか?」 「今の世の中は異常だ!」 とあなたは、感じているの […]
1年前に書いたブログ記事を読むと高確率で思うこと。 「うわ、俺こんなこと書いていたの?」 (笑) ブログを書き続けている人 […]
ちょうど古事記を勉強したいな・・・と思ったら出てきた本。 「ラノベ×古事記」 こういうコンセプトの本は面白いですよね。 アイデアは、既存の者同士の組み合わせと言われますが、これは、うまく「ラノ […]
総務省が発表したデータによると、2017年(平成29年)10月1日時点の日本人口数は、は1億2670万6千人です。 私は、日本の総人口数を聞くたびに、「本を読む人間って少数派なんだな・・・」と改めて実感しま […]
東京で社畜やっていた時の話。 私は、職場と自宅の往復の毎日で、 「人生がつまらない・・・」 といつも感じていました。 自分の人生がつまらなすぎて、 私は会社員やってた時は、Goo […]
国民が銀行制度や貨幣制度を理解していないことは良いことだ。もし国民はそれを理解したら、明日夜が明ける前に革命がおきるだろう。 ー ヘンリー・フォード /フォード・モーター創始者 ヘンリー・フォ […]
経済の成長は人を幸せにしない 経済哲学者・ラトゥーシュ氏に聞く 「脱成長」を掲げて経済発展や開発のあり方を問い続ける仏の経済哲学者セルジュ・ラトゥーシュ氏(70)が、日仏会館の招きで来日した。初の邦訳書『経 […]