1. TOP
  2. ネットビジネス全般
  3. ネットビジネスでブログの書き方。こうあるべし‼

ネットビジネスでブログの書き方。こうあるべし‼

 2015/02/13 ネットビジネス全般 この記事は約 3 分で読めます。

どうも。タイキです。

ネットビジネスでブログを作ったけどどのような

ことを書けばいいのかわからないという方の

ために、今回はブログの書き方について指南していこうと

思います。

ネットビジネスでブログの理想的な書き方。

image39

色々うるさく言うのでうっとうしく感じるかもしれません(笑)

 

1.ブログは、ワードプレスを使う。

まず、基本ですがブログはワードプレスを使うことです。

無料ブログで済まそうなんて考えないでください。

そのブログでビジネスをやろうと考えているならば

サーバー代、ドメイン代は、惜しまないようにしましょう。

ワードプレスは、SEOに強いので無料ブログと比べると

アクセスが集めやすいです。

僕は、半年無料ブログで運営していたのをワードプレスに変えたところ

アクセスが10倍以上になりました。

 

2.発信するテーマを決める

当たり前のことですが、まずは自分がどんな

テーマで発信していくか明確にしましょう。

最新ニュースを扱うトレンドブログか

それともネットビジネスについて情報発信する

ブログか。

 

3.自分の経験談や具体例を詰め込む。

ブログを書くときは、何であれ自分の経験談や

具体例を書くことです。

それがないと訪問者からは、個性のないブログと

思われてしまいます。

僕もトレンドブログを運営しているのですが、サイト独自の

キャラクターを作ってそいつ目線でニュースを書いている

という設定でブログを作っています。

個性をアピールするのです。

 

4.文字数は、500文字以上。

基本的にネット上の文章は流し読みされるので

文字数はある程度あったほうがいいです。

基準としては500文字以上です。

ただし、文字数が多すぎると最後まで読んでくれる

確率も下がります。

 

5.とにかくわかりやすく。

わかりにくい文章だと誰も読んでくれません。

難しい言葉や感じはNGです。

 

6.行間を開ける

たとえば、

 

初めまして
パソコン一台でどこでも稼ぐフリーランス大学生のタイキです。
現在は、ネットビジネスに取り組んでいて日々試行錯誤しています。
このブログでは、僕が今まで取り組んできたネットビジネスの軌跡や
今後、手を出す超優良な情報や日々役に立つことなど
さまざまなことについて書いていきます。
これからネットビジネスを始めようとする人や興味を持った人は
ぜひ、参考にしてください。
気に入ったならば、ブックマークしていただけると嬉しいです。
詳しいプロフィールは、こちらをご覧ください。

 

このように、行間がないと非常に読みにくくなってしまいます。

理想としては、2行おきに行間をあけましょう。

 

7.動画や画像を使う

人は、文字ばかりだとストレスを感じます。

ですので画像や動画を使ったほうがいいです。

特に、画像は重要です。

使えるときは、できるだけ使いましょう。

 

いかがでしょうか?

参考になりましたら、幸いです。

 

この記事のタイトルとURLをコピーする

\ SNSでシェアしよう! /

リベラル・ライフ(liberal life)の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

リベラル・ライフ(liberal life)の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • スーツケース起業家ナタリー・シッソン 書評レビュー

  • 服を買うのが「浪費」ではなく、「投資」になる一例

  • ハピタスは評判悪い?安全性危険性?2ch評価口コミ。

  • 無料レポートスタンド集客は、捨てアドが多いのでおすすめは、しない。

  • マズローの欲求5段階説とビジネス

  • ネットビジネス起業にアイディアは必要ない