1. TOP
  2. お金
  3. 売れる商品が分からない場合は、「自分が何にお金を使っているのか?」をまず考えましょう。

売れる商品が分からない場合は、「自分が何にお金を使っているのか?」をまず考えましょう。

 2017/05/23 お金 マーケティング この記事は約 3 分で読めます。

 

こんにちは、タイキです。

売れる商品について必死で考えている人がいますが、

そういう人は、まず自己分析から初めて見てください

 

自分が何にお金を使っているのか?

 

少なくともお金を払う以上は、納得してそれを購入していますよね?

払うお金以上の価値があると自分が信じているから

お金を使うわけですよね。

 

自分がそう感じているものは、他の人もそう感じていることが多いです。

 

僕の場合は、

・サプリメント

・美容&見た目

・教材、本、自己投資

・交際費

 

などに使用しています。

 

一番優先順位が高いのは、自分の肉体ですので、食事やサプリメントにお金を払っています。

それに加えて身なりを整えて、さらにビジネス系や恋愛系、その他悩み系のコンテンツにお金を使っています。

 

用は、

・もっと稼ぎたい

・もっとモテたい

・もっと楽したい。

 

という欲を満たすためにお金を使っています。あくまで僕の場合。

 

まあ、こうやって自己分析した後は、

周りの人に「何にお金を使っているの?」と聞いてみてはいかがでしょうか。

 

そうやって何人も聞いていくと、

「あ、これは売れそうだな・・・」っていうのが感覚的ですが、

分かってきます。

 

これ凄い大切。

もうちょっとリアルなマーケットの声を聴いていくべきです。

 

まあ、人がお金を使うものなんてマズローの欲求を満たすためですけどね(笑)

我々マーケッターがやるべきことは、世間様が求めるその欲求を特定し、

それを解決できる商品をつくることです。

 

これを無視して、好きなこととか1人よがりなことをすると、

確実に失敗してしまうので、注意しましょう。

 

 

この記事のタイトルとURLをコピーする

\ SNSでシェアしよう! /

リベラル・ライフ(liberal life)の注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

リベラル・ライフ(liberal life)の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • デキない人のお金の使い方 デキる人のお金の使い方

  • シックス・ヒューマン・ニーズ(人間の6つの欲求)

  • PPC集客方法。リスティング広告でリストを取る方法

  • あなたの製品を必要な人なんて誰もいません。これ理解してる?

  • 起業したビジネスの90%が失敗する原因とは?

  • お金の科学 大金持ちになる唯一の方法ジェームススキナー評判レビュー