1. TOP
  2. 日記
  3. とりあえずコミュ障を治しましょう。ネットビジネスとか考える前に

とりあえずコミュ障を治しましょう。ネットビジネスとか考える前に

 2017/07/21 日記 この記事は約 7 分で読めます。

 

どうも、タイキです。

今日は、滅茶苦茶熱いですね。

外を散歩していたんですが、早急にPRONTに避難した次第です(笑)

 

さて、今日のテーマは、

 

まず、最初にコミュ障を治しましょう!

っていう単純なお話です。

 

コミュ障じゃない人にとっては、死ぬほどどうでもいい話かもしれませんが(笑)

僕みたいに、コミュ障だった人や今現在もコミュ障の人には、

人生を180度左右しかねない重要なお話になってきます。

(大袈裟でもなんでもなく)

 

人という字は、人と人が助け合いあって、、、、

というのは、使い古された言い回しですが、

事実、この社会は、1人でできることなどほとんどありません。

基本的に、他人がいるからこそ成り立っています。

 

恋愛は言わずもながな、ビジネスに関してもそうです。

お金を払ってくれるお客さんがいるからこそ成り立っています。

 

すべて人と人とのつながりです。

 

なので、人間関係を構築するというのは、もはや必須のことで、

これができない人間は、女にもモテない、お客さんからも選ばれず、金も稼げない、という

モテないし、金もないというとても寂しい人生を送ることになります。

 

だって、しょうがないでしょ。

あなたは、気持ち悪い人間とつるみたいですか?

一緒にいて楽しくもない、話もつまらない、自分が成長するどころか、自分の脚を引っ張ろうとしてくる人間。

そんな奴とつるみたいですか?

 

 

つるみたくないですよね。

 

基本的に人間関係って「GIVE&TAKE」です。

自分が与えて、受け取って。相手も受け取って、与えて。

の相互作用的な面があるんです。

 

これが片方だけ、GiVEだとかTAKEだとかだと

いつか苦しくなってくるんですね。

 

なんで、しっかりとお互いにGIVE&TAKEする関係になることが

長期的な人間関係には必須になってきます。

 

よく自分が進化すると、周りと話が合わなくなる、つるみたくなくなる

とかいう話がありますが、

 

それは、あなたのステージが進化したことで、

今まで周りから受け取っていた影響があなたにとって価値のないものになったということを意味します。

つまり、周りがGIVEしているものを「TAKE」できない状態。

 

あなたは、ステージが上がって周りにGIVEしまくれますが、

その一方、「TAKE]はできなくなります。

だから、苦しくなってくるわけですね。(笑)

そんで人間関係が終わる。お互いにGIVE&TAKEできる新たな人間関係を構築したくなってくるわけです。

 

「GIVE&TAKE」できる関係を通して、人はどんどん相互作用的に、

レベルアップしていきます。そして人生も変化していきます。

みんなそうやって生きているわけですが、

コミュ障は、そもそも人間関係を構築することができないので、

これができません。

 

だから、まずいわけです。

人と関われないということは、仕事を通しても、趣味を通しても、恋愛を通しても

そういった中で培う人間関係から得られる経験値もたまらないわけです。

だから、人間力が乏しい。人間的に魅力がなくなるわけです。

 

そのためコミュ障は、早急に治す必要があります。

 

偉そうなことを言っていますが、僕もコミュ障でした。

 

って、偉そうにブログに書き連ねていましたが、

僕もコミュ障です。バイトの面接すらまともに通らないですし、

積極的に人に話かけることができなかったので、大学時代は、彼女はおろか友人もいませんでした(笑)

 

まあ、さすがにそれはまずいと思って、本格的にコミュ障を改善することにしたのですが、

どうやってやったのかというと、「ナンパ」です。

 

僕はナンパをすることで、コミュ障を治しました(笑)

(ネタでもなくマジな話です)

 

道を歩いている女の子に声をかけるっていうあれですが、

かなりの荒治療でしたが、効果は絶大でした。

まあ、当然ながら最初は緊張して声なんてまともに声かけられないので、

ナンパの地蔵講習とか申し込んでいたわけです(笑)

 

そんで女の子に声を掛けられるようになって、

そして会話ができるようになって、、、

という経験を重ねるにつれて知らない間にコミュ力上がっていました。

 

 

要するに、コミュ力って

 

・相手の気持ちを理解する

・適切な相槌を打つ

・相手が話しやすいボディランゲージ

・自分の伝えたいことを適切に伝える

・適切な質問をして話を引き出す

・相手の話を広げる。

・盛り上がったネタを適所で使う

・ユーモアのある受け答え

・言い合える関係を作る(お互いがイジリ&イジラレ役であること)

 

などの総合的な力なんですが、

相手の気持ちを理解するとか、自分の伝えたいことを適切に伝えるとかそういう一部の要素は、コピーライティングにもあてはまる話になってきます。

 

なので、リアルでのコミュ力が高い人は、コピーも上手いです。

逆にコミュ障は、コピーも下手くそだったりします。

 

コピーライティングを上達させるためには、テクニックや写経とかよりも実際にリアルのコミュ力を高める方が効果あったりします。

 

リアルなコミュ力ってのは、D・カーネギーの「人を動かす」とかそういった本を読むのもいいんですが、実際に人と話すということも大切です。

人と話した経験が多ければ多いほど、コミュ力は上がります。

 

・たくさんの人と話す

・コミュ力が高くモテる人を観察する

・本を読む

・いろいろな経験をする

 

ということでコミュ力って上がっていくんで。

まあ、「ナンパ」はハードルが高いとしても、とりあえず非モテコミュ障の男は、ネットビジネスだとかコピーライティングだとか言う前に出会い系サイトなどで女の子とメッセージのやり取りとして、実際にあって、ホテルでクロージングすることから始めてみたらいいと思います。

 

ブスと話してHしてるうちに、コミュ障が解消されていくと思うんで(笑)

そっから可愛い子を落としに行けばいいわけですよ。

 

とりあえず、コミュ障を治さないことには、就活にしろ、ビジネスにしろ、恋愛にしろ何をしても上手くいかないと思うんでまずは、これを治していきましょうや!

なので、コミュ障は出会い系を使って、とりあえずブスとセッ❍スしましょう。(笑)

これやれば、コピーライティングが上手くなって、マーケットセンスも磨かれるって言ったら、信じますかね?

まあ、おそらく信じてくれないと思いますが。

いや、これ結構真面目な話なんだけどね・・・

 

 

PS

というわけで、今日は金曜日なんで、僕も恵比寿で

出会い系で知り合った女の子とこれからあってきます(笑)

上手くいけば、ホテルへは行けると思いますが、

週末なんで空いてるかどうか心配しています。

 

 

この記事のタイトルとURLをコピーする

\ SNSでシェアしよう! /

リベラル・ライフ(liberal life)の注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

リベラル・ライフ(liberal life)の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • アクセス数が激減した原因は、パーマリンクカスタム構造を変更したからだった!

  • 文章力とは、教養+センス。

  • なんかこの記事炎上したっぽい(笑)

  • スピリチュアル系に払うお金は、自己投資とは言いませんよ。

  • 僕は、誰よりも努力して賢くなるが、人前では馬鹿(無知)を装う。

  • 情報商材アフィリエイトで再配布権付きゴミPDFをまとめて特典にする奴www