1. TOP
  2. 未分類
  3. とりあえず行動させれば、成功するにしろ、失敗するにしろお客さんは満足する。

とりあえず行動させれば、成功するにしろ、失敗するにしろお客さんは満足する。

 2017/12/21 未分類 この記事は約 2 分で読めます。

 

人が情報コンテンツ系の商材を買うのは、情報が欲しくてお金を出しているわけではなく、その情報を活用した上で得られる結果が欲しくてお金を払っています。

欲しいものは、情報ではなく結果。

結果がでなければ、お金を出す意味もなくなってきます。

しかし残念なことに、巷に溢れる本や情報商材は、抽象的なものやわかりにくいもの、情報量が多いものが多く、行動に移しずらいものが多いです。

人は、理解できて腑に落ちないと行動できません。行動できないと何も結果が得られず、人生が変わらないので不満につながります。

ですので、情報発信者が情報を発信する際、一番意識しなければいけないことは、相手に理解させ、行動できるような具体的な指示をしてあげることです。そうすれば、ちゃんと行動してくれます。

行動すれば、成功するにしろ、失敗するにしろ、何らかの結果が得られますよね。たとえ、失敗するにしろ自分の人生が変わったのは間違いないので、結果的に満足はしてくれるわけです。

言い換えるとお客さんは、「成功するにしろ、失敗するにしろ、あなたが現実の人生を動かしてくれたことに対して評価をしてくれる」わけですね。(あんたと関わったことで俺の人生変わったな・・・的な感情。)

 

印象には残ります。巷の商材は、相手を行動させるためというよりは、ただ情報の塊を与えているだけのようなコンテンツが多いです。そういったコンテンツは、お客さんの行動につながらないので、結果的に不満につながって、いずれ離れていってしまいますね。

 

 

 

この記事のタイトルとURLをコピーする

\ SNSでシェアしよう! /

リベラル・ライフ(liberal life)の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

リベラル・ライフ(liberal life)の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • Amazon

  • 無料!簡単にネットでお金を稼ぐ方法。

  • 使えない知識は、インプットするな。当たり前だけど・・・・

  • Xサーバーを使い、ワードプレスでブログを作成する方法

  • Youtuberの動画もTVと一緒。見てたら馬鹿になります

  • 大衆は、真実じゃなくて偶像を見たがる。