1. TOP
  2. 有名人関連
  3. 苫米地英人が胡散臭い。彼の情報商材は詐欺か?怪しいな・・・

苫米地英人が胡散臭い。彼の情報商材は詐欺か?怪しいな・・・

 2015/07/08 有名人関連 この記事は約 8 分で読めます。

どうも、こんにちはタイキです。

 

今日は、世間でも有名な起業家ですが、若干胡散臭い

苫米地英人さんについて話していこうと

思います。

 

僕が、苫米地英人さんのことを最初に知ったのは、

書店で著作を読んで、「何か凄いことが書いてあるな!」

 

と純粋に思ったからです。

今までに書いた著作は累計200冊を超えますね。

 

特に、

「気功洗脳術」と「コンフォートゾーンの作り方」は

おすすめです。

普通に使えました。

 

さて

 

そんな苫米地英人さんは数々の情報商材を

出しています。

 

しかし、これがかなり胡散臭いと話題です。

「モーツァルト脳」

http://www.forestpub.co.jp/mozart/

rth

実は、モーツアルトの音楽を聞くと、知能指数は上がります。

しかし、それは一時的なものであり、約15分くらいで元に戻ります。

学会では、「フェードアウト効果」と呼ばれています。

ですが、一時的にしろ知能指数が上がるというのは事実です。

 

 

「ビジョナリーコード~ 時空を超えた自分哲学の持ち方」

http://www.forestpub.co.jp/visionary/

yuikot

これは、哲学や思考法を身につけて自分なりの人生を生きていくための自己啓発教材です。

多くの人は、

自分に自信がない

嫌われるのが怖い

行動できない

 

など悩んでいますが、それはただ単に自分自身という存在を理解しておらず、

ぶれているだけです。

哲学や成功者の思考法を学べば、己の人生をどのように生きていくか自ずと見えてくるでしょう。

成功している人間というのは、みんな自分で考えて、行動しているのです。

 

 

「右脳言語野の覚醒」

http://www.forestpub.co.jp/right-brain/

yuiu

実は、アイディアというものはすべて右脳から作られます。

「ひらめき」というべきでしょうか?

よく左脳は、論理、右脳は感性とは言われることですよね。

特殊な音声で右脳を強制的に活発化させてクリエイティブな脳を作成しようというのが

この教材の目的ですね。

 

「アインシュタイン脳を超えて」

http://www.forestpub.co.jp/einstein/

jhj

まず、最初に言いたいのが、このセールスレターは下手くそすぎです。

普通に読んでいても理解できませんし、難しい言葉がたくさん出てきます。

 

超情報場理論

微分的思考

包摂半順序

サブスーム

グリムの定理

アフォーダンス理論

LUB

ハイパーディメンショナリティ

 

難しい言葉がたくさん出てきて、非常にわかりにくいセールスレターです。

いったい誰を対象にしているのでしょうか?

 

話は変わりますが、この教材は

一言でいえば、

「抽象思考とエネルギーを使い、宇宙を味方にし、万物を作りだす」

でしょうか。(笑)

こんなのでは、全然わからないですね。

 

抽象思考とは概念を、一つ上のレベルに上げていくことです。

好きも嫌いも抽象度を上げれば同じです。

概念を上げれば、両方とも「他人への印象」ですよね?

 

他にも「不幸」というのも、抽象化すれば「脳の作り出した情動」です。

不幸が脳の作り出した情動と分かれば、自分でもコントロールすることはできますよね?

 

つまり、そういうことです。

この世であなたが考えているネガティブなこと、マイナスなことは

抽象化していけば、すべて人の作り出した産物

ということが分かると思います。

 

そんなものに悩んでいても意味のないことなんですね。

大切なのは、それにどう対処するべきかであり、抽象化思考も

この選択肢の一つとして挙げられます。

 

そして

宇宙=思考物質

エネルギー=潜在能力

という解釈で大丈夫です。

 

キリスト教徒と科学と仏教と東洋思想、

いろいろ混じってものすごいことになっていますね。

 

「無意識の魔術」

http://www.otakulaboratories.com/tomabechi5/

iujhkih

 

無意識に相手を支配するとのことです。

よくわかりませんが、オカルトでしょうか?

 

 

普通に胡散臭いです(笑)

僕は、ネットビジネスをやっているので

結構情報商材のセールスレターは見慣れているはずなのですが、

そこらの詐欺商材や即金系商材よりはるかに危険なにおいがしますね。

 

ただ、苫米地英人さんが詐欺かというと

それは違うでしょう。

 

彼の教材は普通に効果があります。

 

ただ、速攻で出ることは基本的にはなく

最低半年は、継続していくことが必須です。

 

苫米地英人さんの教材は、人の能力開発が主なので

1回、2回教材を聞いてみたところで変われるはずがないのは明白です。

 

何百回、何千回も聞きこんで効果が出てきます。

何でもそうです。

 

巷の自己啓発本も何百回も読み直す人がいないから

効果が出ないだけです。

 

自己啓発本も毎日、同じ本を読み続けていけば

明らかに変わってきますよ。

 

試してみてください。

 

 

話を戻しますが、苫米地英人さんが洗脳とか

詐欺とか胡散臭いとか言われるのは、

 

すぐに効果が出ない教材と

それを何度も聞いて刷り込んでいく必要があるからです。

 

・即効性がない

・何度も聞き直す必要がある

 

確かに、同じ音声を何百回も聞くのは、何かの洗脳かマインドコントロールだと

疑ってしまうと思いますが、

 

本来、人間開発というのは時間をかけてやるものです。

 

今まで数十年生きてきて刷り込まれた価値観やセルフイメージは

そう簡単に変わりません。

 

だから教材を何百回も繰り返す必要があるんですね。

それを洗脳だとか思っちゃう人は、ちょっと違うなと

思います。

 

というわけで苫米地英人さんの情報商材は

本当に自分を変えたいという人には普通におすすめですね。

 

ただし、時間もかかりますし、高額ですのでお金もかかりますがね(笑)

 

少なくとも効果を実感するまで3か月。

遅い人だと1年とかはかかります。

ブレインラーニング、ブレインスピーキング

http://afc.forestpub.co.jp/303079/1004/1024/10046

sdf

胡散臭いセミナーや効果があるかどうかわからない苫米地英人さんの高額教材ですが、

唯一確実に良いと評価できるのは、このブレインラーニング、ブレインスピーキングでしょう。

これは、僕も持っていますが、高額でもそれ以上の価値はあります。

なぜなら英語のオリジナルドラマやネイティブの顔と口を見て英語の発音を学べるので

これは今までにないタイプの英語教材でした。

他は、ともかく僕はこれは素直に評価しています。

>>ブレインラーニング、ブレインスピーキングの詳細

 

 

 

追伸

 

苫米地英人「情報空間では価値はいくらでもあげられる。教材の価格は無限大」

つまり、何がいいたのかというと情報商材は、

物理空間のお金と見合った価値でなくても大丈夫ということです。

 

必ずしも

 

高額商材=いい情報

 

ではないですからね。

 

追伸

また、こちらの動画は、苫米地英人の信者だった人が、苫米地に高額な金額を払って、騙されてしまったという体験談を語っています。参考になると思いますので、興味がある方は、視聴してみてください。

自分も苫米地英人氏の本を読んでいたので最初見た時驚きましたが、はっきり言って、これを聞く限り彼は信用に値しない人物だと思います。

もし「苫米地」信者の人がいるならば、こちらの動画を見て目を覚ましてください。

この記事のタイトルとURLをコピーする

\ SNSでシェアしよう! /

リベラル・ライフ(liberal life)の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

リベラル・ライフ(liberal life)の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 日本のコピーライター、コピーライティングの原型は、mr.x(仙人さん)

  • イケダハヤトの「ブログはアートなんですよ」っていう名言好き。

  • クリス岡崎「億万長者専門学校」評判レビュー評価 経歴年齢

  • 村上宗嗣。一瞬で人の心を操る「売れる」セールスライティングの書評レビュー

  • 与沢翼の弟子がことごとく死んだ件について。やはり偽物は淘汰される。

  • ダンケネディの8つのビックアイデア。教材レビュー評判口コミ