1. TOP
  2. コピーライティング
  3. コピーライティングは、誰から教わるべきか?

コピーライティングは、誰から教わるべきか?

 2015/08/09 コピーライティング この記事は約 3 分で読めます。

 忘れずにクリックをお願いします


はい、こんにちはタイキです。

 

 

今日は、コピーライティングは誰から教わるべき

ということについて話していこうと

 

思います。

 

コピーライティングは、誰を師匠とするべきか?

 

僕が、コピーライティングの教材としておすすめしているのが

木坂健宣さんのネットビジネス大百科です。

 

ガチで木坂健宣さんの商材を超えるコピーライティング教材がない件について

こちらで絶賛したように、

 

コピーライティングという情報商材においては、

この値段でここまでクオリティが高いものはないでしょう。

 

もちろん、人によって合う合わないとかありますけどね。

人によっては、様々なコピー関連の商材を買っていると思いますが、

 

それをしても混乱を招くだけです。

 

なぜかというと、

コピーには、それぞれの書き方があるため、

人によって言っていることが全く違うことが

あるからです。

 

これは、僕も本当に感じたことなんですが、

例えば、

コピーでは、テンプレを使うなと言っている人とか

使って短時間で仕上げるべきだと言っている人とか

 

いろいろいます。

 

木坂健宣さんは、こう言ってる。

 

Mr.Xは、こう言ってる。

 

いやまて、ダン・ケネディは・・・

 

このように、割とマジでコピーの書き方は、人によりけりですので、

複数人に教わろうとすると混乱すると思います。

 

だからこそ、誰に教わるかは

できるかぎり、一人に絞るべきだと思います。

 

Mr.Xが言っていたことですが、

コピーとは、毎日書いてスキルを上げていくものなので

 

その過程で人により、コピーの書き方やスキルに

違いが出てくるのは当然のことなのです。

だから、誰に教わるかは

 

実績があり、またその人の書いたコピーを気に入ったかで

選ぶべきだと思っています。

 

いくら稼いでいてもその人の書いたコピーが何か嫌だという場合は、

別の人に教わればいいと思います。

 

まあ、メンターのコピーは、一度は写経すると思うので

やはり、その人が書いたコピーを好きになれるかどうかは

重要なことだと思います。

 

追伸

 

現在、コピーライターとして活躍している人には、

海外から学んでコピーの技術を上げた人と、

 

日本人に合うコピーがあると追及して、日本人が好むような

コピーを書く人もいますね。

 

どっちが正しいとか間違っているとかないので

自分の好きな方から教わればいいと思います。

タイキの自由になるための特別講座のご案内

48112177_624

現在、初心者からでもネットだけで

月26万円以上稼げる方法をメルマガにて無料で公開しています。

さらに、アフィリエイト初心者のために

初心者が月10万円を確実に稼げるようになるための

教材(12800円相当)を無料プレゼントしていますので、

興味がありましたら、下からどうぞ。

>>プレゼントを受け取る

この記事のタイトルとURLをコピーする

\ SNSでシェアしよう! /

リベラル・ライフ(liberal life)の注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

リベラル・ライフ(liberal life)の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 10倍売れるWebコピーライティング ーコンバージョン率平均4.92%を稼ぐランディングページの作り方

  • 10倍売る人の文章術感想&内容ネタバレ。ジョセフ・シュガーマン

  • x jrコピーライター養成スクールのセールスレターを写経してます。

  • セールスレターのテンプレートを無料(フリー)!売れるセールスページ作りに。

  • 読み手がセールスレターに対して感じている5つの反対意見

  • ppcアフィリエイトは稼げない?初心者が情報商材を売りまくる方法