コピーライティングとマーケティングはどっちが重要か?

こんにちは、タイキです。
今日話していきたいことは、
コピーライティングとマーケティングのどっちが重要であるかという
ことです。
ネットビジネスで稼ぐためには、
マーケティングとコピーライティングが重要だということは
言われていますよね?
僕もメルマガ内でうるさく言っています。
稼ぐためには、この2つが必須です。
でもどっちの方が重要かという話ですが・・・・
結論からいうと
コピーライティングの方が大切です。
なぜならマーケティングは他人からパクれるからです。
コピーライティングは、文章そのままパクるなんてことはできないですよね?
例えば、自分がコピーライティングやマーケティングを教わったときの
ことを想像してほしいのですが、
こうすれば、顧客価値を上げろ、新規顧客はこうやって獲得しろ
フロントエンドとバックエンドが・・・
見込み客にアンケートしろ!
とか学べばそれをそのままパクれますよね。
マーケティングに関しては、学んだことをすればいいだけです。
他社が目新しいマーケティングとかしていたらそれをパクればいいだけです。
ただ、コピーライティングに関してはそういかないと思います。
・ベネフィットの書き方
・USPやフックの作り方
・キャッチコピー、サブヘッド、ブレッドの書き方
・追伸、保証の書き方
・ストーリーの書き方
こういうのは、学んだからといってすぐに結果が出せるものではないです。
経験値の差がものに出てきます。
それゆえに、コピーライティングというのは時間がかかりますし、
基本的に終わりはないです。
書けば書くほど、身につくものです。
かの有名な伝説のコピーライター、
ゲイリー・ハルバートも
「コピーライターの仕事はとにかく書くことだ」
と言っています。
やればやるほど身に付くのがコピーライティングですね。
まあ、
マーケティングにも終わりはないんですけどね(笑)
さっき言ったようにマーケティングに関しては容易に、パクれます
アメリカの最新マーケティングとかパクればいいと思います。
コピーライティングは、勉強すればするほど、書けば書くほど
失敗すればするほど奥が深いことに気づかされますね。
というわけで、
優先するのは、コピーライティングの方です。
タイキの自由になるための特別講座のご案内
現在、初心者からでもネットだけで
月26万円以上稼げる方法をメルマガにて無料で公開しています。
さらに、アフィリエイト初心者のために
初心者が月10万円を確実に稼げるようになるための
教材(12800円相当)を無料プレゼントしていますので、
興味がありましたら、下からどうぞ。