情報商材、高額塾の返金はできるのか?返金保証やクーリングオフは?
今日は、返金保証について話していきます。
よく情報商材にあるやつです。
あれがあるから、安心して購入できると考えている場合は、
ちょっと待ってください。
そうことが上手くいくとは、限らないのです・・・・
情報商材、高額塾の返金はできるのか?返金保証について
まず、クーリングオフですが、実は通販では適用されません。
つまり、ネット上の情報商材のクーリングオフは対象外です。
これは、クーリングオフの制度を悪用する連中がいるからです。
無料で商品を手に入れる連中が出てきますからね。
残念ながらこれは無理です。
間違って買ってしまってもクーリングオフというわけにはいかないです。
だから情報商材には、返金保証がついています。
もちろんついていないのもありますが。
じゃあ、返金保証があれば、返金できるかというと
そううまくいかないのが現状です。
なぜなら、セールスレターに返金保証と書いていてもそれは
マーケティング上の戦略であるからです。
要するに、売り上げを上げるために書いているのが実情です。
だから返金保証でごねられて終わります。
無視されたり、返してくれないパターンが多いです。
じゃあ、どうするんだという話ですが
法律を盾に戦うという選択肢もあると思いますが、
これも一人でやってもあまり意味がないです。
被害者を集めて、被害者の会とか設立して、集団訴訟するなど
具体的な行動に移していかなければ、いけません。
実際、1人で悪徳業者と戦うというのは面倒ですし、勇気がいることだと思います。
だから最初は、まずは詐欺にあった仲間を集めることから始めていきましょう。
ただ、これは明らかに詐欺商材の場合のみしか使えません。
優良商材の場合は、素直に自分が悪いと認めるしかないと思いますね。
まあ、優良商材でもする気のない返金保証をつけていたら、それはそれで
えぐいマーケティングをしているとは、思いますけどね(笑)
それとアフィリエイターが返金保証を付けているのも注意したほうがいいと
思います。
アフィリエイターが、返金保証を付けるメリットというのがほとんどありません。
逆に自分が赤字になりますからね。
とにかく、返金保証で売り上げを上げて、返金保証をつけて
請求されたら、バックれということが非常に多いので注意しましょう。
タイキの自由になるための特別講座のご案内
現在、初心者からでもネットだけで
月26万円以上稼げる方法をメルマガにて無料で公開しています。
さらに、アフィリエイト初心者のために
初心者が月10万円を確実に稼げるようになるための
教材(12800円相当)を無料プレゼントしていますので、
興味がありましたら、下からどうぞ。