1. TOP
  2. アフィリエイト
  3. アフィリエイトで稼ぎやすいジャンル。稼げないジャンル。と稼ぐ方法

アフィリエイトで稼ぎやすいジャンル。稼げないジャンル。と稼ぐ方法

 2015/10/31 アフィリエイト この記事は約 4 分で読めます。

 

こんにちは、コピーライターのタイキです。

 

今日は、稼げるジャンルと稼げないジャンルです。

 

 

初心者の方には、意外に思われるかもしれませんが

アフィリエイトには、稼ぎやすいジャンルと稼ぎにくいジャンルがあります。

 

アフィリエイトでは、何らかのテーマ(ジャンル)を決めて

記事を書いていくのがふつうですが

 

最初のジャンル選びで間違えると絶対に稼げませんので注意してほしいですね。

行動してもキーワード選定しても広告費を払っても稼げません。

 

ジャンル選びを間違えただけで

 

「何だよ!アフィって稼げないじゃん!」

となってしまうのです。

 

 

 

アフィリエイトで稼ぎやすいジャンルと稼ぎにくいジャンル

 

 

まず、アフィリエイトで稼ぎやすいジャンルは

 

需要がある商品、つまり、売れやすい商品です。

 

売れない商品をいくら扱っても絶対に稼げません。

まずは、人にとって需要があるジャンル(テーマ)を選ぶことです。

 

 

例えば、どのようなジャンル(テーマ)なら稼げるのかというと、

 

 

・稼ぐ系(FX,ネットビジネス、アフィリエイトなど)

・人間関係の悩み(恋愛、コミュニケーション)

・人に言えない悩み(アダルト)

・健康(ダイエット、筋肉など)

 

 

などです。

 

 

これらのジャンルを選べば、稼ぎやすいです。

 

なぜかというとこれらは、永遠に消えることのない悩みだからです。

 

上記の悩みはすべての人が持っている悩みですので

需要がないということはありえないのです。

 

 

つまり、ジャンルを決めていくときはこのように人にとって必要であるかどうか

という点で決めていくべきなのです。

 

 

いくら自分が興味があるジャンル(テーマ)を決めて参入したとしても

それがまったく需要がなければ稼ぐことはできません。

 

 

例えば、僕がジャンル(テーマ)をカーリングに絞ってアフィリエイト

したとしても絶対に稼げないですよね?

 

なぜなら需要が全然ないからです。

 

 

ですので、ジャンル(テーマ)を選ぶときは、

需要があるかないかで判断するべきなのです。

 

人の根源的な欲求であるジャンル(テーマ)なら需要があるので

稼げないということはないのです。

(ライバルチェックはする必要がありますが・・・)

 

 

アフィリエイトで稼ぐ方法

 

これに関しては、僕のメルマガにて詳しく無料で公開しています。

ブログの作り方から商品選び、集客、販売などすべてをメルマガにて

話しているので、もしあなたが本気でアフィリエイトで稼ぎたい!

と思っているならば、登録してみてください。

*本気でなく軽い気持ちならば、登録はしないでください。

タイキの自由になるための特別講座のご案内

プレゼンテーション1
現在、初心者からでもネットだけで

月26万円以上稼げる方法をメルマガにて無料で公開しています。

 

さらに、アフィリエイト初心者のために

初心者が月10万円を確実に稼げるようになるための

 

教材(12800円相当)を無料プレゼントしていますので、

興味がありましたら、下からどうぞ。

>>プレゼントを受け取る

この記事のタイトルとURLをコピーする

\ SNSでシェアしよう! /

リベラル・ライフ(liberal life)の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

リベラル・ライフ(liberal life)の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 情報商材アフィリエイトで売れない理由とは?

  • 女子大生がアフィリエイトで稼ぐ方法とおすすめする理由

  • アフィリエイトを学ぶのにおすすめの本。

  • サイトアフィリエイトとブログアフィリエイトの違い!初心者おすすめは?

  • 俺はアドセンスだからコピーライティングなんて必要ないぜ

  • 6月12日まで。期間限定特典付き