YouTuber(ユーチューバー)になる方法。
コピーライターのタイキです。
今日は、YouTuber(ユーチューバー)になる方法について
話していきます。
最近では、ブロガーでなく、Youtuberの方がブームらしいです。
YouTuber(ユーチューバー)とは、動画をアップロードして
グーグルアドセンスの広告を挿入して広告収入を得ることができます。
ちなみに、なるのは簡単です。
1.Youtubeアカウントを開設する
2.Youtubeに自作動画、オリジナル動画を投稿する
3.それらの動画に広告を挿入する
という一連の流れをこなせば、稼げるのか稼げないのかは、
置いておいてあなたは「Youtuber」と名乗ることができます。
問題は、人気Youtuberになって、それだけで生計を立てていくことでしょう。
現在のYoutuberランキングは、以下のようになっているそうです
このように、ヒカキンやはじめしゃちょーといった人たちが
トップYoutuberと呼ばれています。
今から0から初めて彼らのようになるのは、難しいかもしれませんが
何とかして生計を立てられるレベルには・・・
と考えている方も多いでしょう。
Youtubeで生計を立てるには?
仮にYoutubeだけで生計を立てるとしたら、
どのくらい再生されればいいのでしょうか。
Youtubeの広告収入は、1再生で0.1円と言われています。
僕も過去にYoutubeをやっていた時は、そのくらいだったと思います。
例えば、月収30万円を稼ぐとしたら、
月に300万回は、再生される必要があります。
1日に換算すると10万回ですね。(笑)
人気Youtuberが一度動画を投稿すると、10万回再生ぐらいされますが、
素人のYoutuberが動画を投稿したところで、二桁すらいかないのが実情です。
これは、ほぼ無理なレベルではないでしょうか。
やろうと決意したところで、チャンネル登録者が最低10万人は、
超えてこないと動画を投稿しても数万回再生されることなんて
ありえません。
1日に、10万回再生されるパワーチャンネルを作成しない限り、
専業Youtuberとして活動していくのは、なかなか厳しいと
言えるでしょう。
稼いでいる一部のYoutuberがいる反面、こうした
底辺Youutuberと言われるまったく稼げていないYoutuberがいるのもまた事実です。
9割のYoutuberは、月に1000円も稼げていないという厳しい世界です。
底辺Youtuberに関しては、以前に記事を書いたので良ければ、ご覧ください。
>>底辺youtuberの実態と末路。なぜ彼らは稼げないのか?2chまとめユーチューバー
実際のところ、Youtuberになるのは、誰でもできるが
人気になって、それだけで生計を立てるのはかなり難しいということです。
夢を壊すようなことを言って申し訳ないですが・・・
なるのは、簡単ですが稼げるのかどうかは、また別の話です。